2025/04/04 10:11


2025年4月4日~

 二十四節気 清明[Seimei]

春の雨にはいくつか名前がついています。
降ったりやんだりする「春時雨(はるしぐれ)」や
3日以上降り続く長雨を「春霖(しゅんりん)」といい、
どれもシトシトと穏やかな降る春の雨。


清明期間の行事

春土用入り
4月17日~5月4日
立夏 5月5日

★春土用のオススメの過ごし方★

〇家の掃除や断捨離
〇ストレスを溜めないようにゆったりと過ごす
〇身体のメンテナンスをする

夏を迎える前に休息し、新しいことは一旦ストップ。
この時季は堅実に過ごすとよい時期です。

清明時期のオススメ食材
☆初鰹
☆わかめ
☆うど
☆グレープフルーツ

ぜひ季節にそった食養生してみませんか?


二十四節気とともに
陰陽五行思想の叡知を拝借して
心穏やかに健やかに過ごす方法を投稿しています📚

次回は[穀雨]です。