2025/03/05 07:55
2025年03月05日~
二十四節気 啓蟄[Keichitsu]

冬ごもりをしていた虫たちが
春の陽気に誘われて
地中から這い出すころのこと。🐜🐞
📖
暖かくなったと思ったら
急に寒くなるその気温差±10℃以上😵💫
カラダに堪えますよね、、、
外気によるストレスを東洋医学では外邪(がいじゃ)といいます。🥶🥵🤧
人体は7℃以上の気温差を感じると自律神経が乱れます
🧠
外邪の影響を最小限に抑えるように
カイロを使って効果的に温めたり、
マフラーなどで温度調節をして
この不安定な季節の体調管理をすることが要になります。🧣🧤🧦
三寒四温を繰り返して春はもうすぐ🌸
●啓蟄期間の行事

【春彼岸】
仏教の考え方で
この世を「此岸(しがん)」、
あの世を「彼岸(ひがん)」といい、
春分と秋分の時期は
この此岸と彼岸が最も近くなると考えられています📿
3月17日 彼岸入り
3月20日 中日(春分)
3月23日 彼岸明け
お彼岸の期間に
ご先祖供養にお墓参りや手を合わせてみてはいかがでしょうか🙏🏻
☯️
●3月新月満月開運カレンダー

3月10日(月)は最強開運日です🗓️🔮🌟
二十四節気とともに
陰陽五行思想の叡知を拝借して
心穏やかに健やかに過ごす方法を投稿しています📚

次回は[春分]です。
#二十四節気
#啓蟄
#陰陽五行
#開運カレンダー
#春のお彼岸